サルサ野郎は考えた

Bike(ジテンシャ)のコトばっかり。主にMTBとグラベルとバイクパッキングね

#自転車

スルーアクスル用バイクスタンドの超小改良

3週間ほど前に投稿したメンテスタンドの今ふうの活用方法なんだけど、 あれからチョコチョコと数回使用する機会がありまして、その度にヘマこいてたことをここで白状します。 あ、この件のことです。 スルーアクスルでも既存のバイクスタンドを使う方法 http…

やっぱりグラベルバイクはグラベルだな

考えてみれば至極当然のことだけど、なかなか実現できていないことだから、 あらためて実践してみると、「だよね!」って二度頷いてしまうことがあります。 それが、 「グラベルバイクはグラベルで走るのがドンピシャなんだ」ってこと それに尽きます! 今日…

自撮り棒という名のアレ

ちょいと投稿がご無沙汰してしまいましたので、軽めのネタから再開したいとおもいます。 唐突ですが、 自転車乗りって、「おら、ここでライドしてるんだぞ」って証にMy Bikeを必ず被写体にガッツリ入れますよね。 こんな感じに。 でも、 立てかけられる壁も…

冬だからこそ! 27.5+でいく極上の世界

48年ぶりの寒波のおかげで、東京でさえも積雪が残るほどの天気が続きますね。 Facebookで繋がっているBike仲間たちが、雪が積もったのをいいことに、 「犬は喜び♪庭駆け回り♪」のようにはしゃぐ大人たちが多いこと多いこと! 乗るタイミングを逸した私は、少…

26インチ名作タイヤを出品中

26タイヤってもうショップではあまり見かけなくなりましたよね。 乗ってる人はまだまだいるはずなんですけど。 しかし、私も必要な分のタイヤは残しておき、 もう乗らなくなってしまったタイヤは放出しようと、ヤフオクに出品しております。 現時点での出品…

9sと11sのギヤ比を考えはじめてみる

馴れ親しんだ9sと最新の11sのギヤ比を考えはじめてみる いや、考えなくても最新のパーツは全てにおいて凌駕していることは自明の理 でもやっぱり、数値をはじき出してみたい 数値を知らずして、眠れるわけがない だから、やってみた。 9s 11-34tカセットと 1…

スルーアクスルでも既存のバイクスタンドを使う方法

Facebookつながりでもあり、数年前には同じTeam Vassago Japanのチームメイトでもありましたヨッチさんから、これぞナイスアイディア活用と言わんばかりのお知恵を頂きましたので、紹介させて頂きます。(ご本人には快く了解を頂いております) 題して、 長…

カーボンリムでTLファットホイールを組む

時々、友人から頼まれることがあるのでホイールを組みます。 自分用よりも、圧倒的に友人のための方が多いですね。 たいていは、ハブとリムを持ち込んでもらい、スポーク長の計算から作業開始します。 自作のERD測定ツールは、今回も無難にそつなく仕事して…

今年もやります Old School Downhill 2018

突然のお知らせとなりますが、 今夏に、 Old School Downhill 2018 開催します! は?? なんなの?それ? って、思われる方もおられることでしょう。 実は、さかのぼること3年前の2015年10月にこんなイベントを開催したんです。 Old School Downhill 2015 …

デザイン&発明大賞2018受賞の簡易メンテスタンド来ました

今年に入ってからスグレモノを手に取ることが多くなった気分ですが、 またまた使えるグッズの登場です。 またしても、Alternative Bicyclesさんが引っ張ってきてくれたようです。 世界中からいいものを見つけてきては、即決な取り扱いと素早い国内入荷がウリ…

BBの抵抗をゲキ減する超ハイコスパのライド雑感

ランキング 登録中です。ポチっと応援してもらえるとウレシイデス!! メーカー様や代理店様とは全くの無関係なワタシですが、とんでもなくハイコスパのBBを紹介します。 (それほどスゴイってことで、いつものごとく長文になる可能性だい!) まず、このBB…

リペアツールは予習が一番!SAMURAI SWORD

今日は、昼から関東も大雪! ライドはできないけど、そういう時こそINPUTに時間をかけるとするか! ということで、とあるS県W市にあるTというショップにお出かけしてきました。 いつもにぎやかにはなしかけてくれる双子のスタッフさん。 ココのショップでは…

私が気になったモノ 2018ハンドメイドバイシクル展

昨年に続き、またまた行ってきました。 「2018ハンドメイドバイシクル展」 (ランキング 登録中です。よろぴく!) やはり、行ってよかったですね〜〜! 日本の手作りの匠たちのアイディアと創意工夫の数々を見られるのが楽しみです。 (昨年、行ってきたとき…

断捨離ちゅう! というかヤフオク出品

本日、午前中に人間ドックを受診。 バリウムごくごく飲んでしまったので、トイレとお友達。 そんなときは、おうちでできることをしないとですね。 こんな機会だからこそ、断捨離しないといけないと思い、ヤフオク出品中です。 https://auctions.yahoo.co.jp/…

三位一体じゃなく、五位一体の「超お得ツール」

(ランキング 登録中です。応援してもらえると更新のやる気モリモリで〜す) いったい、どこまで便利になるんだ! こんな便利工具、欲しくないわけないじゃないか! いつも何かしらアイディア商品的なツールをクールなセンスでプロデュースしてくれるWolfToot…

urge SERIALLのバイザーのクセがスゴイ!(いい意味で)

前回投稿のつづきですが、続いて読んでくださった方、ありがとうございます。 今回は、インプレを綴ります。 【走った直後に感じたこと3つ】 1. バイザーがあるのに、視界が広い! 2. バイザーがあるのに、重心がぶれずに取り回しが軽い! 3. バイザーがある…

Newヘルメットを使う前にカスタムしてしまった件

久しぶりに自分にとってクリーンヒットなプロダクトを入手できたので、今回の投稿も少し長くなるかも。。 という出だしで、まことにすいまめ〜ん。 はい、前回の投稿の続きをば! 3年ぶりに新調したMy New ヘルメットはコイツです。 urge SERIALL 2017年モデ…

urge 2018ヘルメットカタログ

早いもので、2015年にMET(インターマックス様)から一般サポートをいただいてから3年もの月日が流れ、MET・シンテシスも、もう交換時期になっておりました。 そんな絶妙のタイミングに、私が目にしたのは、 urge(アージュと読みます)の2018モデルの配布用…

ジャリジャリヌルヌルなメンテと27.5+でHT化

白状しますと、11月に新潟の海辺や海岸付近のトレイルをライドしました。 そして、12月には3時間耐久レースを行い、年末も年始も里山ライドに連れ出した我が愛車のVassago VerHauen そろそろ、要所要所のメンテをしっかりやらないといけないなと、重い腰をあ…

世界で一番きれいに王冠を取りたがるBiker

そういえば、ハンドルバーの先端やステムのトップキャップにビールのふた=ビアタブ=王冠を付けるライダーが最近ジワジワと私の周りに増えています。 最近では、チューブレスタイヤ修理キットのSAMURAI SWORDの先端につけることが流行りのようです。(自分…

ポジションを変える時が来た

ちょっとした仕事?の関係もあって、 昨年9月頃から、街中を2時間程度、距離にして20km程度を週に3,4回走ってます。 トレーニング目的でもないので、強度を上げることもないのですが、 都心部は、10%以上の坂があちこちあって、登ったと思ったら同じ坂を下る…

初ライドは29SSで! 次回のライドは???

2018初ライドは、『ガッツリ濃厚こくうまライド』 初めてご一緒ライドする方、 Facebookでしか交わしたことのなかった方、 数年ぶりの再会の握手を交わしたSSJで繋がった仲間、 愛犬とのラブラブ度合いがハンパない素敵な愛犬家ライダー、 互いの嗜好性がマ…

クリートの減り方に「おったまげ〜〜!」

あっというまに年明けしてしまい、Facebookばかり投稿していたら、当Blogでの挨拶をする機を逸してしまいました。 まぁ、今年は年男という節目にも当たるので、ちょっくらいつもとは違うギアを入れて頑張ってみようと決心する次第です。 手前味噌ですが、Wha…

年末だからこそバイクにはいたわりを!

えええっと、かなり前の当ブログの記事になるんですが、、、 ビンディングペダル考察 測定編(重心と接地面) https://blogs.yahoo.co.jp/stsg0325/1759260.html ビンディングペダル考察 測定編(仕様とクリート) https://blogs.yahoo.co.jp/stsg0325/18375…

彼女がブレーキを握ったら

ホイチョイ世代ど真ん中なタイトルでスマンです。 今年、娘がサンタさんからいただいたプレゼントは、キックスケーター(本名がよくわからない)でした。 値段に見合ったクオリティには目をつぶるしかないわけですが、それでもできるところはちゃんとやりた…

チプカシサイコンデビュー

みなさんは、走行時のサイコン(サイクルコンピューター)に何を求めますか? って、唐突におカタイい質問ですね。 私は、 第一に「現在時刻」なんです。 それ以外は、走った後でログ見ればいいかなって程度です。 つまり、走っている時に欲しいデータは時刻…

シートバッグスタビライザーを動画で検証

先週末、私にとっての「2017年・走り納め」をしてきた際に、 自社製品のシートバッグスタビライザーの効き目を動画で撮ってもらいその効き目とやらを検証してみました。 この中身には、 シングルバーナー、燃料、チタンコッヘル3つ、風防兼五徳みたいなチタ…

メスティンという選択 炊きたてご飯という贅沢

バイクパッキング友人が使っているアレ。 実は、何十年も前からの世界的大ヒット製品でもあり、 コレだけで、レシピ本が出るほどのスタンダードなクッカー それが、 trangia(トランギア) メスティン TR-210 【日本正規品】 「メスティン」 なのです。 恥ずか…

第二弾は「バルブアダプターFFO」

Whatineedプロダクト第二弾の発表です。 今度は、フレームポンプをこよなく愛する方のための逸品の登場です。 その名も、 『バルブアダプターFFO』 FFOとは、For Framepump Onlyの略です。 延長ホース無しでダイレクトにバルブに挟むフレームポンプのための…

シートバッグスタビライザー 販売開始

(FacebookページのWhatineedページにて投稿していた本文ですが、こちらでも広く広く紹介をさせていただきます) プロダクト第一弾の「シートバッグスタビライザー」を紹介します。 ファーストロットはとても少数生産となっております。 完売後は第2回出荷…