サルサ野郎は考えた

Bike(ジテンシャ)のコトばっかり。主にMTBとグラベルとバイクパッキングね

バイクパッカー術 Vol.4『輪編』その2

「輪編」の続編、とうとうこれが最終記事かな?

ここまで読んでいただいた方、本当にありがとうございます。
たぶん、この投稿でこの特集は最後になるので最後までもう少しお付き合いください。


11) 重心がぶれない魔法のステー!

実は私。
今年の2月あたりから、とあるパーツメーカーさんと新パーツの開発に着手し、少数精鋭のメンバー(自分で言うか?)で検討を進めていきました。
私は、日頃悩んでいることや、こんなのがあったらいいなと思い、どんどんアイディアを出していき、慣れない手書きのデッサンをいくつも描いていたんです。
6月頃、そのメーカーさんの代表が、「ゴメン!やっぱりニッチなパーツの量産は厳しいかも」ということで、一旦手を離れてしまったのですが、役立つパーツを世に出したいという気持ちはますます強くなり、自分一人で開発を細々と進めておりました。

その開発プロダクトとは、
「シートバッグの揺れを抑制するスタビライザー」です!
仲間たちとバッグパッキングスタイルでライドしていると、前方を走る友人のシートバッグが大きく左右に揺れているのが脳裏に焼きつき、この揺れを抑制するべくアイディアを起こしました。
バックパッカーは、重いザックを背中に背負う時、最大限の注意を払って重心を体に引き寄せて、ブレないザックスタイルを確立しているのに、バイクパッカーって、そのあたりがややルーズだなと。

調べてみると、いくつかのメーカーは揺れ対策を施した専用品の開発がどんどん進んでおりました。

でも、2万円近くもした大型シートバッグをおいそれと買い換えるのはイヤ!
私はどうしても自前のApidura社製シートバッグに改良を加えたかったのです。

・どんなシートバッグにも後付け可能な軽量パーツであること!
・シートバッグの厚みによって調整幅を持たせること!
輪行にも対応するように取り外しが容易なこと!

この3点のポイントを押さえ、5つのプロトタイプを作成し、徐々に完成形に進化してきました。

そろそろ、世に出してもいいかなと思いますが、工場との連携を含む量産体制を整えております最中なので、詳細画像をUpできないのでご容赦ください。

でも、効果抜群なので、ちょっとチラ見せ動画をば!

まずは、
当パーツを装着する前の、”普通の状態”での揺れている動画


次に、当パーツを装着した時のシートバッグの揺れ動画


このおかげで、私のシートバッグはバイクにぴったり固定され、
ダンシングしたり、急動作の時に、シートバッグが後から付いてくるという気持ちの悪いタイムラグはほとんど消えました。


今日も明日も明後日も
ランキング応援クリックをよろしくお願いします!
イメージ 7