サルサ野郎は考えた

Bike(ジテンシャ)のコトばっかり。主にMTBとグラベルとバイクパッキングね

アンカーナット、何を使ってますか?

ワタシのBlog友達でもあり、同じくRitchey P-29erオーナーのぽちさんから、こんな質問コメントを頂きました。

私はショップオリジナルのカーボンコラム用の安いアンカーを使っているのですが、いまいちしっかり固定できません。何かおすすめのアンカーをご存知でしたら教えてください。」

実は、ワタシも同様な苦い経験や、数々の大失敗を繰り返してきたのであります。

そこで、当Blogに立ち寄っていただいている皆さんの実践例・成功例・失敗例などを教えていただけますか?


ワタシの場合はこんな感じです。

1)アルミコラムの場合
通常はヘッドパーツに付属しているスターファングルナットを使ってます。
イメージ 2

固定力に不満を感じたことは無いです。軽量でよろしいかと。
以前は、再度コラムカットするかもしれないなとコラムを長めに残す傾向があったので、マルチプレッシャープラグばかり使ってましたが、固定するためのトルク加減の難しさと、コラム下に落っこちた時の取り出しが面倒なので、最近ではもっぱらスタファンです。

2)カーボンコラムの場合
まず、失敗例ですが、以前SID World CupのカーボンコラムにHIRAMEのマルチプレッシャープラグを入れました。
イメージ 1
しかし、あまり固定力が無いようで、締めていったボルトにどんどん引き上げられてしまいました。
こりゃイカンと思い、マルチプレッシャープラグの固定ボルトを締めていったら、コラムが膨れて割れました。
トルク管理はとっても難しいのねと高い値のついた勉強をしました。
今では、カーボンフォークに付属のプラグを使ってます。(例:Niner カーボンフォーク用)
現在ではカーボンフォークってこれしか持っていないので、他にあまり知恵がありません。

ちょっと調べると、こんな良品もあるようですね。
dixnaのアンカーナットの取付け方法を紹介されておりました。
(スタファン打め込み用の自作ツールなど小技もGoodですね!)

やはり通常のマルチプレッシャータイプだと、応力に偏りがあるみたいですね。
今、パっと思いついただけなんですが、カーボンバーやカーボンポストを固定する際のコレなんかを少しヌリヌリしてはと思ったんですが、摩擦抵抗力が増すようですがどうなんでしょうかね?
イメージ 3


コタエが沢山あつまるほど、傾向と対策がわかるようでウレシイです。
通りすがりさんもぜひ、一言で結構ですのでご意見をお願いします。

~*~*~*~*~*~*~ ブログランキング登録ちゅうです ~*~*~*~*~*~*~
この記事が参考になったらで結構です。
応援クリック!
\¤\᡼\¸ 2
↑こちらのURLをクリック↑
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~