サルサ野郎は考えた

Bike(ジテンシャ)のコトばっかり。主にMTBとグラベルとバイクパッキングね

入荷前に予習

先日、七夕の願い事をしたばかりですが、
「入荷したよ」って連絡がくるのを今か今かと待っている次第であります。
ついつい、検索ワードの上位に「P-29er 入荷」というワードがMy PCでランクインします。

そんな中、各部のつくりをちょいとアップ目に撮ったお写真が見えたので
入荷前に予習しておきます。

オーダーしたのはLサイズ19inchです。
昨今の乗り方からして615mmの有効トップチューブ長で試したいのです。
(ちなみにSalsa El Mariachi Mサイズは600mm)
イメージ 1


この中空エンドがお美しいのですが、
Salsa El MariachiのAlternator Dropoutsからすると操作性はやや劣るのかもしれません。
エンドと台座には隙間やガタは少なく作られているはずなので、締め付けた後に固着してなかなかスムーズに調整しづらいなんていう話を聞きます。
チェーン引き用のボルトも六角ではなく、アーレンキーでできるタイプのものに換えたらどうかな?
(PMWの諸先輩方、もしアドバイス経験談などをお聞かせください)
イメージ 6


適合するのであればですが、PMWのPM台座のドロップアウトにスイッチしたあげたいですのぉ。
イメージ 12



イメージ 7



ああ、ブリッジが弧を描いてます!!  曲線美とも言えますが、可能な限り泥ハケのクリアランスを確保したかったのでしょうか?
それ以上に、Ritychey初のディスクブレーキ専用フレームってのがウレシイね~。
ディスクブレーキホースを固定するには、タイラップ留めのこの方法が一番好きです。

イメージ 8


潔くボルト留めです。
ってことは、この対応をしたくなります!
また、もしかすると、ドロッパーシートポスト派にはこの固定方法が良かったりします。

イメージ 9


シフトケーブルはトップチューブ下にルーティングされます。
シクロのような担ぎ派にはケーブル類が干渉して困りますが、里山ライド派には、ちょっとした休憩時にトップチューブ上に休む時はこの方が都合が良いのです。
現に、同社で同じく生産復活したSwiss Crossはトップチューブの上をケーブルが這ってます。
イメージ 10

こちらは、Swiss Cross
イメージ 2

ブレーキホースのルーティングは、フレーム左側の中央よりやや下側に沿ってます。
この位置は、あまり他社では見られないですね
イメージ 3



インテグラルヘッドは私も初めてです。
今まで、ずっとクリス王に仕えていたので王様の下ワンを共通にして色々なフォークを取り替え引っ替えできたのですが、これからはちょっと難儀です。
ま、しばらくFoxのサスフォークで様子見ですかな。(でも絶対にリジッドにする予報が出ている)
イメージ 11


もう、このようなカタログ写真は見飽きました。
イメージ 4


こっちの画を早く拝みたいです。
イメージ 5
(あら、チェーンステイのつぶしエクボが異常にステキング!!

以上、我慢汁が止まらない週末の朝でした。

ブログ村ランキングに登録しております。
皆様のクリックがモチベーションにつながります!
\¤\᡼\¸ 2
こちらのURLをクリック
今日もありがとうございました!