サルサ野郎は考えた

Bike(ジテンシャ)のコトばっかり。主にMTBとグラベルとバイクパッキングね

今週末は王滝ダーー!!(装備編だよ)

とうとう今週末にせまった王滝レース。でも42km!

まずは、携帯ツール&備品系から

イメージ 1
(右から)
TOPEAK mini morph エアーポンプ
熊よけ鈴
Panaracer タイヤレバー
前後ライト(42kmコースではスタート直後に照明無しのトンネルがあるので必須らしい)
タイヤエアゲージ
LEZYNE携帯ツール
チェーンコマ、ピン3つ
タイヤチューブ(空気入れてパンク穴が無いことを確認。ベビーパウダー付き)
防水デジタルカメラPENTAX W90)予備電池とミニ三脚


続けて、ウェア系
イメージ 2
(上段右から)
CW-X ノースリーブ
SKINS ロングスリーブ(サマーシーズンタイプ)
biciclistaの半袖ジャージ
Patagoniaのフーディニ
(下段右から)
assosの美部ショーツ(ビブと打ったらこう変換された。ある意味正しいのでこれでヨシとする)
injijiの5本指ソックス
Goldwinのインナーショーツ
Smartwoolの袖だけのヤツ

続いて補給食系なのだ。
カロリー計算などはしていないけど、スタート前にある程度補給してそれからは30分ごと。
ハイドレーションのドリンク(MEDALIST アミノ)はこまめに少量ずつを摂れればいいなと
イメージ 3
上段は、スタート前のガソリンとして、
スタート後は主にStingerジェルを少量の水に溶かしてジェルフラスコに入れて2個をザックの全面に付けます。
あとは、止まって休憩できる時があれば、Stingerワッフルをほうばりたいナと。
赤いボトルにはミネラルウォーターを600ccほど。


次は、ザック
イメージ 4
2007年に100kmに参戦した時に使ったものです。
ハイドレーションパックには上記のMEDALISTアミノ酸を1.5リットル。

次に持参する道具、予備パーツなど
イメージ 5
コグは24tを装着済みですが、一応23tも持っていきます。
前日開催されるファンツーリングで様子見ですかの。

次は、ボディーコンディション系
イメージ 6
(上段右から)
SPORTS BALMの運動前オイルと運動後ローション
当社比31%も向上するといううたい文句のブリーズライトで吸気系統のファインチューニング
紫色のはIDリング (もしもの時のため?)
(中段右から)
黒い物体は、phitenの膝に巻くサポーター、ガラスの膝を守ってあげ帯
POLAR s720iはMyエンジンのタコメーター。レッドゾーンが年々下がっているらしい。
(下段右から)
phitenの首かざりで、20倍と30倍をねじねじしてみた。肩こり予防には効くというプラシボ万歳野郎
New HALE Vテープです。レースでは初モノなので、コレみて予習しておきました。
phitenのマッサージジェルは、POLARのセンサー部分に付けて感度抜群にするのれーす。

今のところ、天気予報はまぁまぁですね。
初のSSでどこまでの結果がだせるかワクワクドキドキピカピカレロレロな気分です。
でも9月はガッツリ100kmをギアードで本気走りするのもいいななんて思ってみたり。

とにかく楽しみな週末です!
Ritcheyフレーム、間に合いませんでした
で~も~
その分、サルサをたっぷり愛してあげます