サルサ野郎は考えた

Bike(ジテンシャ)のコトばっかり。主にMTBとグラベルとバイクパッキングね

長尾に向かって その2

昨日の改造後の全景です。

イメージ 1

きゃあああ、フロントの脚が長いよぉ~!
でも、これが乗ってみると案外と普通なんですよね~。
やはり目論見どおり、今までは120mmストロークでしたからね。違和感無し男ですよ!
120mmストロークからスチール独特のねばりのあるリジッド感で、Stop&Goの多い街乗りには出だしのスピードのノリが25%増に感じます。(これ本当!)

前から見るとこんな感じ。
イメージ 2

スタンドは仕方なく付けているんです。本当は外したいんですよ。

で、実は1年以上履きっぱなしにしていたタイヤを前後交換しました。
ローテーションして減り具合を均一にしてなるべくタイヤ寿命を延ばしましょう。

イメージ 3
イメージ 4

















(左が、今までRタイヤだったもの扁平してました。右が元FタイヤのRタイヤ?)

これを機に、ホイールも換えてます。
新品なんてーものは不要です。これも使い回し!!

イメージ 5

え~、2007年もののCross Max Enduroです。
ちょっと出番が無くなってきたTurner Fluxに装着してました。実は今まで愛用していたKingハブ+MAVIC XM819リムで組んだ頑丈系ホイールよりも軽量なんです。

このホイールにはもともとフロント7インチ(180mm)ローターが着いていたわけでして、わざわざローターを外すのが面倒臭かったというのも大きな理由の一つです。

黒系のハブ&リムでモノトーンとなったCharge号。
さぁ、次のステップに進むぞぉ~

イメージ 6