サルサ野郎は考えた

Bike(ジテンシャ)のコトばっかり。主にMTBとグラベルとバイクパッキングね

初級者から楽しめる奥多摩グルメライド(前編)

「日頃、都心部の街中ばかり走っている人、今しか見られない山の紅葉を拝みに行ってみませんか?」

天からそんな声が聞こえたかのように、私は11月10日の晴天の中、ホリデー快速おくたまの先頭車両に乗って、御嶽駅で下車しました。

f:id:stsg0325:20191118151130j:plain
 

今回、ここで紹介するのは、未だかつてバイク乗りのブログには記事化されていない「穴場」や「グルメスポット」を周った時の自転車旅の様子です。

自転車系ブログの多くは、行った先の思い出や景観、また走行データなどを紹介するのが常ですが、自転車乗りと言っても千差万別ですから、【ライダーの経験値、バイクの種類、トレーニング要素の有無、楽しむ目的】によって、いろんな方向性があると思います。

万人向けに満足感の高いツーリングなんて存在しないですし、なるべくターゲットをわかりやすく絞った書き方で綴っていきますので、同じルートを走ってみたい方などに参考になれば幸いです。

 

 

どんなライダーに向いているか

 普段の私は、都心部を中心に700×38cの太めスリックタイヤを履いたグラベルバイクで15〜30kmくらいノンビリ走ったり、月に一度100kmくらいのグラベル系ロングライドを楽しんでます。

また、頻度は年々下がってきているのですが、MTBに乗り換え、フルリジッドのシングルスピードバイクで里山を楽しんだり、HT(ハードテール)やDH(ダウンヒル)バイクで下りをカッ飛ばすことも。

 今回のルートは、ズバリロードバイク初級者向け。ルートは簡単で、熟練した経験値も必要ではなく、全面舗装路で距離も短く、坂の勾配も穏やか。

でも、これがバイク歴25年以上の私にとっても、なんだか新鮮、なんだかホッコリで、「せっかくここまで来たんだから奥多摩らしい1日をじっくり過ごしたい」って気分のホビーライダーにうってつけなんです。

 

なので、「トレーニング重視」とか、「100km以上走らんとライドじゃない」とか、「栄養補給は短時間で行動食とサプリ中心」というガッツリ系ロード乗りさんには向きません。

走っているより、吊り橋で大自然の景観眺めたり、ホントに美味い店に入って店主のオススメ料理に舌鼓を打ちながら野鳥を観察したり、ライド後は疲れた体を温泉で癒したいなんていうノンビリ派なライダーさん向けです。
(と、書きましたが実は運動強度高めでガッツリ走りたい人にも楽しむ秘策があるので後述しますね) 

なお、今回は私と同様にお気楽極楽ライドが好みの友人Tさんが一緒に同行してくれました。ま、バイク旅はソロも楽しいのですが、気の合う友人と行くことで楽しみが倍加することが多々ありますからね〜!!

f:id:stsg0325:20191118155630j:plain 

向かって左。最近あごヒゲだけを伸ばしつつある自分。

右はGoPro8をヘルメットにパイルダーオンした友人Tさん

 

使用バイク

今回のバイク旅に使用したバイクはこちら

f:id:stsg0325:20191118144232j:plain

f:id:stsg0325:20191118145234j:plain

バイク:MONORAL GR(プロトモデル)Lサイズ

タイヤ:COMPASS(現Rene Herse) Barlow Pass 700 × 38C

ギア比:フロント 40t(シングル)× リア 11-34t(11s)

主な積載物:ツールボックス(携帯ツール、ポンプ、チューブなど)、750mlロングボトル、輪行バッグ、GoPro撮影機材、ウインドブレーカー、前後ライト

 

今年度よりMONORALさんからサポートいただいており、この10月からGR(Gravel Road)というグラベル専用設計のNewチタンフレームに乗らせていただいております。

フレーム単体1750gという軽量な身のこなし、クロモリのような滑らかな振動吸収性能、上体を楽な姿勢で長距離を楽しめる同社初のグラベル専用設計。

レーニング重視ではないのはポジショニングとバイクスペックを見れば一目瞭然ですが、今回のルートはスピードや距離を追求しないので、ロードバイクを始めたばかりの方はもちろん、クロスバイクやマウンテンバイクでも、なんの心配もなく楽しめることでしょう。

走行データ

f:id:stsg0325:20191118153346p:plain

上の画像右にある御嶽駅スタートで西側に進んで奥多摩駅がゴールというルート。

はっきり言って短いです!!


ルートラボのログデータ
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c990c580bd4cc8e4671ea7237b859df3

走行距離:約16km (短っ!)

実走行時間:1時間20分 (少なっ!)
トータル所要時間:5時間20分 (食事はもちろん休憩・トイレなど多めですので)
獲得標高:240m (16km走って240mUpって、小学生でもイケちゃいます!)

う〜ん、改めて振り返ってみると、走行時間は1/4だけ。つまり3/4は旨いもの食べたり、橋の上でボーっとしてたり、放水中のダムを上から眺めたりと、バイクに頼らない時間を楽しんでたわけだ。。。

笑える。。

超絶美味のグルメスポット

今回の自転車旅の醍醐味はまさにグルメライド!

自分が店名で検索した結果において、まだどの自転車乗りもBlogなどで紹介していないみたい。

本当??
こんなに美味くてこんなに景観がよくて、こんなに癒されるのに??

と、綴りながら、

本投稿が長くなりそうになったので後半で紹介するので底野所夜露死苦 

奥多摩ならではの景観 

本投稿が長くなるですの。こちらも後半に綴りますので、よろしくメカドック

編集のプロが作った3分でわかるムービー 

実は、今回撮影したのは自分&同行してくれた友人なんですが、これらの全ての静止画・動画を編集のプロが鋭意製作中! こちらも後ほど公開しますぜ!